ExcelVBA研究同好会 参加申込受付中(初心者歓迎)

VBAを業務に取り組みたいと思っている会社経営者のみなさん。

導入前に、VBAに興味を持つメンバーの集いに参加して、基礎的体験学習をしてみませんか。

VBA Visual Basic for Applications とは、

Microsoftオフィスのエクセルやワードなんかで使える、便利機能みたいなもの」

Excel VBAExcelの操作を自動化するためのプログラミング言語です。

「自動化する」とは普段、手作業で行っているExcel上での作業をプログラムに任せるということです。例えば、「一定時間が経過するごとに自動的にExcelファイルを上書き保存する」といった比較的単純な自動化をすることもできますし、手作業でやると2時間、3時間かかるようなExcel上の作業を7秒でできるようにすることもできます。

人間が手作業で行うExcelの操作はVBAを使えば、99%自動化できてしまいます。

つまり、VBAとは手作業を減らし、Excelで行う業務を自動化するための手段と言えるでしょう。

さらに、Excel VBAを使うと、自分だけのオリジナル関数を作ることもできるんです。もちろんワークシート上で他の関数と同じように普通に使うことができます。

すごく便利だと思いませんか?

ちなみにVBAで書かれたプログラムのことをマクロと呼びます。

【ご用意いただくもの】

ご自分のノートパソコン(word.excel対応)

【内容】

只今申込受付中(kLab事業部・・申込にはkLab会員登録(1080円)が必要です。メールでお問い合わせください)

申込者10名以上になり次第発足(経営者ではなくても、興味のある方歓迎)

当施設を利用した自主運営の会費制(発足時にみなさんと相談)